〒552-0005 大阪府大阪市港区田中3-1-40
TEL 06-6576-0800
〒583-0841 羽曳野市駒ヶ谷140
TEL 072-956-1900
The post 山田池公園にSJメイトの看板を設置しました first appeared on SJメイト.
]]>The post 山田池公園にSJメイトの看板を設置しました first appeared on SJメイト.
]]>The post SJメイトライト(ゴムマットタイプ仕様) first appeared on SJメイト.
]]>スロージョギング教室の開催に最適。
定価:25,000円(税抜)
スタート、36m、50m、60m、67m、70m、80m、90m、100m、110m、120m、130m、140m
The post SJメイトライト(ゴムマットタイプ仕様) first appeared on SJメイト.
]]>〒572-0854 寝屋川市寝屋川公園1707
TEL 072-824-8800
〒598-0048 泉佐野市りんくう往来北1-271
TEL 072-469-7717
The post 淀川河川公園(外島地区) first appeared on SJメイト.
]]>〒570-0096 大阪府守口市外島町4-18
TEL 06-6994-0006
外島地区でスロージョギング教室を開催しました。
日時:平成26年8月5日(月)
田中宏暁教授のゼミを卒業され、スロージョギングの講師の資格をお持ちの小野敏郎氏を迎え、スロージョギング教室を開催しました。
The post 淀川河川公園(外島地区) first appeared on SJメイト.
]]>The post 淀川河川公園(外島地区)でスロージョギング教室を開催しました。 first appeared on SJメイト.
田中宏暁教授のゼミを卒業され、スロージョギングの講師の資格をお持ちの小野敏郎氏を迎え、スロージョギング教室を開催しました。
SJメイトを使って正しいスロージョギングの走り方や、自分のにこにこペースを教えていただきました。
当日はお天気にも恵まれ、たくさんの方とスロージョギングを楽しみました。
The post 淀川河川公園(外島地区)でスロージョギング教室を開催しました。 first appeared on SJメイト.
The post 淀川河川公園(外島地区)にSJメイトを設置しました first appeared on SJメイト.
]]>The post 淀川河川公園(外島地区)にSJメイトを設置しました first appeared on SJメイト.
]]>The post 「大阪発、公園からの健康づくり 公園でからだにいいことDAY」第1回を開催しました first appeared on SJメイト.
]]>第1回 公園でからだにいいことDAY in 山田池公園
日時:2014年4月5日
場所:山田池公園 南地区 芝生広場
4月5日は「みんなで運動をして健康になろう」をテーマにした世界的運動ワールド・フィジカル・アクティビティ・デイ。
SJメイトが設置されている山田池公園でもカラダいきいき、ココロわくわく!を合言葉に「公園でからだにいいことDAY」が開催されました。
当日は、4つのアクティビティプログラムや楽しいコメディパフォーマンスなどに500人以上の参加者がありました。(詳しい内容は「大阪発、公園からの健康づくり」ホームページでもご覧いただけます。)
「NHKためしてガッテン」でおなじみ田中宏暁先生のスロージョギング教室には熱心な参加者の視線が注がれました。
ステージ上で身振り手振りを交え分かりやすく解説する先生の講座は、とても分かりやすく気軽に取り入れられるジョギング方法になっていました。
ゆっくりとした動作ながら、血液やリンパなどの循環がよくなり、体の中がポッカポカになる太極拳。年配の方やスポーツが苦手な方でも無理せずできるエクササイズでした。
美しく歩くことで、体を引き締め、心の姿勢も整え、輝く自分を発見できるポスチュアウォーキングは女性にぴったりの講座です。普段運動をしていない方でも、少しの意識で取り入れることのできる内容になっておりとっても簡単でした。先生の直接のレクチャーでとても分かりやすい内容になっていました
踊りながらボクササイズ!そんな印象のリズミックボクシングは一見ハードなイメージですが、ミュージックを取り入れたプログラムで自然に体が動き出します。インストラクターの方のリズムにつられて知らない間に3セット!してしまいました。
踊って痩せられるとっても楽しいエクササイズです。
ユーモアたっぷり、ジャグリングのみどころたくさんのイトウシノブさんのコメディパフォーマーンスは子供たちに大人気!ハットやほうきなど身の回りにある小物も彼にかかれば魔法にかかったかのように動き出します。子供たちの笑い声がいっぱいの愉快なショーでした。
「公園でからだにいいことDAY」では、スポーツイベントのほかにもくじ引き大会でもらえるお米やアメちゃんのプレゼントなど楽しいイベントも行われました。
今回来れなかった方も、ぜひ次回のイベントでのお越しをお待ちしております。
The post 「大阪発、公園からの健康づくり 公園でからだにいいことDAY」第1回を開催しました first appeared on SJメイト.
]]>